我が家のインターネット回線はNTTのフレッツ光を使っているのですが、ここ最近通信速度が低下することが増えてきたので、インターネット回線を変更しようかと悩んでいたんです。
光コラボの場合もそうなんですが、結局同じ建物内でフレッツ光を使ってる住人がいると帯域を共有していたりするので、その影響で遅くなってしまうんですよね。特に夜は遅くなります。
そこで、今はまだ関東圏でしか提供されていませんが世界最速の光回線をうたっているSo-netのNURO光を申し込んでみました。
最終的には記事タイトルの通りキャンセルに至ったのですが、あまりNURO光に関する体験談が見当たらなかったので、検討している方の参考になればと思い今回記事にしてみました。
ちなみに今回は7階建て以下の賃貸マンションのケースを中心にお話しさせてもらいます。ご参考になれば幸いです。
NURO光とは?
先に前提としてNURO光がどういうサービスなのかを記しておきたいと思います。ご存知の方はこちらを飛ばしてください。
NURO 光(ニューロひかり)とは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する大手プロバイダであるSo-netが提供する光ファイバー(FTTH)網を用いたサービス名称となります。
個人宅向けの光ファイバーインターネットとしては世界最速の下り最大2Gbpsを実現しています。通信インフラとしてはNTT東日本の光ファイバー設備を使用しています。
そのため、提供している地域は関東のみとなっていて、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県となっています(一部対象外の地域もあり)
また、東京都と神奈川県では「NURO光 10Gbps」というさらに速度の速いサービスに一部を除いて提供されています。
まだNURO光を導入している家庭が少ないことも影響しているのか、ネット上の声を聞くと速度が速く満足しているユーザーが多いようです(私の知人は戸建てタイプですが爆速と聞きました)
7階建て以下のマンションまで対応したNURO光
ちなみに、以前のNURO光のマンションタイプでは、同じマンションから4人以上の申し込みが必要となっていました。これだと個々人で調整するのにはハードルが高い条件でした。
それが「7階以下の集合住宅」でも、マンションタイプではないNURO光に申し込むことができるようになりました(マンションタイプよりは月額費用が高め)
私が住んでいるマンションもこちらに該当したので、今回申し込みをした次第になります。
NURO光を申し込もうか悩んでいた理由
フレッツ光の速度が遅いので、それよりも速い速度が期待できるインターネット回線を探していたものの、どこも不安が残るんですよね。
Twitterなどのつぶやきを見ていても、どこのサービスを使っても不満に感じる地域・建物というのはどうしても出てしまいます。
そこでNURO光にしようと考えたのですが、公式サイト上の記載を見ていて気になる箇所がいくつかありました。
工事するにあたってオーナーの許可が必要
NURO光の開通工事においては、「宅内」と「屋外」の2回で行われます。
イメージとしては、宅内工事はNURO光の回線を配管を通じてモジュラージャック or 光アウトレットの個所に引き込む内容になります。
屋外工事は、電柱から光ケーブルを建物部分に引き込む工事になります。 光ケーブルを引き込むための設備がそもそもない建物の場合、外壁部分に光ケーブルをビス留めするケースも出て来ます。
そのため、賃貸マンションに住んでいる場合はどのケースだとしてもオーナーに許可をもらう必要があります。
該当の地域でも必ずしも利用できるわけではない
NURO 光の申し込みページでは、提供状況の確認をしてから申し込みを行います。
郵便番号などを入力して選んでいくと建物一覧が出て来るのですが、提供対象の建物だと上記のように「○」と判定が出てきます。
ただ、この「○」というのはあくまでNURO 光の提供地域であるという意味で、その建物で問題なくNURO 光が使えるという意味ではありません。
正直ちょっと分かりにくいと思いましたが、この点は注意が必要です。
工事してもらってもNGな場合どうなるのか分からなかった
前述の通り私は賃貸物件に住んでいるので、「屋外工事が簡単に済まないマンションだったらどうしよう」という不安がありました。
申し込みしちゃうと、キャンセルできるかどうか不安になったりするじゃないですか。
しかもこういうインターネット回線のサービスって、初期工事費が3~4万円くらいするのが通常だったりするので。 この辺は事前にSo-netに電話して確認してみました。
実際に申し込み&工事の訪問に来た結果
記事のタイトル通り、結果としてはキャンセルする形となったのですが、そもそも持っていた不安な点や疑問点は解消できたのでその内容を書かせてもらいます。
工事が必要な件は管理会社に事前に確認した
さすがに工事が発生することを知っているにも関わらず申し込みの進むのは躊躇われたので、私の場合は事前に建物の管理会社に問い合わせました。
大手の管理会社ということもあると思いますが、簡易な工事であれば許可するケースもわりとあるとの回答をもらいました。
また、判断が難しいケースであれば管理会社の人が現地で確認することも可能であるとの旨を聞いたので、ケースバイケースではあるもののいけそうだと判断しました。
過去に私も住んだことがありますが、管理会社が入っていない物件の場合は直接オーナーさんにご相談しておかないといけませんね。
工事NGな場合のキャンセル料は掛からない
上記の通りケースバイケースで工事の許可がもらえそうなものの、オーナー(管理会社)からNGを食らう可能性もあったので、そういった場合はキャンセル料が掛かるのかどうかやはり不安でした。
そこでSo-netのサポートセンターに電話して、そういうケースの場合どうなるのか確認しました。
回答としては、屋外工事ができない場合のキャンセル料は発生しないとの旨を確認しました。
ちゃんと聞いた訳ではないですが、建物の構造上宅内工事が難しい場合も該当するのではないでしょうか。
あくまでこれは私が2017年6月に電話した時の回答ですので、気になった方は一度電話してみることをオススメします!(時間の経過とともに規約や料金設定などが変わる可能性もありますので)
宅内に簡単に引き込めないマンションもある
NURO 光では、申し込み時にいつ宅内工事に来てもらうか日程を選ぶことができます。
私はちょうど平日都合が付いたので、申し込みをしたちょうど1週間後にお願いしました。
担当者の方に見てもらったところ、私が住んでいる賃貸マンションにはケーブルを個別に通すための配管がないとのことでした。つまり、建物内で光ケーブルを通すことができない、と。
もちろん、新しい建物ではないので光ケーブルの口も各宅内には付いていませんでした。
そうなると、マンションの外壁からベランダまでケーブルを敷設する方法しかないとのコメントをもらいました。
外壁を伝って光ケーブルを引き込むのは色んな意味で難易度が高そう
外壁を伝って光ケーブルを引き込もうとする時には、そのケーブルを固定するのにビス留めするとのことでした。
杭を打つような感じですかね。
また外壁から私が借りている部屋の間には、幾つか他の方がお住いの部屋があります。その方々のベランダの壁部分にも同様にビス留めしながらケーブルを敷設する必要があるとのことでした。
つまり
- オーナー(管理会社)に外壁にビス留めが必要な数10メートルのケーブルを敷設する許可
- 外壁から途中にある各部屋の住人にケーブルを通してもらう許可
これら両方の許可を取る必要があることが分かりました。
さすがにこれらの許可を完璧に取ることは難しいと考えました。工事に来た業者の方も、厳しそうな反応をしていたのを覚えています。
工事担当者にキャンセルを伝え、さらにサポートセンターに電話
工事担当者の方にはキャンセルを伝えましたが、聞いたところ「サポートセンターにも電話しておいたほうが確実ですよ」と言われたので、すぐさま電話しました。
工事日の何日か前に契約内容などが掛かれた封書がSo-netから届いていましたので、そこに書かれていた番号に電話しました。
「工事が難しいためキャンセルします」と伝えただけで問題ありませんでした。そのときに併せてキャンセル料も掛からない旨も確認しました。
【結論】あれこれ悩むくらいなら問い合わせ&申し込みした方がよかったと思った
正直、NURO 光を申し込んでいいものか3ヵ月くらい悩んでたんです。
その間他のことでも忙しくてバタバタしていたということもあるのですが、工事のことが気になってどうしようかと踏ん切りが付かずに時間が過ぎてしまったのが実際です。
工事がNGでもキャンセル料が掛からないなら、さっさと申し込んでおけばよかったと少し後悔しています。悩んでいた時間がもったいなかった(笑)
この2日で分かった事
・NURO光はとにかく速い
・4Kでゲームは良い— ともしゅ (@NSTomoS) 2017年7月2日
nuro光にして1週間経つが…イイ回線だぁ… フレッツ光が駄目駄目だったのかはもう分からないけどね 回線自体が速いのもあるがパケットロスがほぼ無いせいで非常に回線が安定している 今まであったネトゲのラバーバンド現象がほぼ無くなってる 神か
— オトミサ (@otomisa) 2017年6月28日
私の知人も満足していましたが、ネット上の口コミを見ても爆速なサービスであるようなので、NURO 光を検討している方はとりあえず申し込んでみるのも一つの手だと思いますよ!