【Switch】新作&DL専用含むニンテンドースイッチのおすすめゲームソフト独自ランキングBEST130

PR (この記事にはアフェリエイト広告を含む場合があります)

ニンテンドースイッチ ソフト写真

▼ジャンル別記事も公開中(総タイトル数200以上)

ニンテンドースイッチランキング 81位~100位

第81位:ジャストダンス2020

発売日 : 2020/03/12
発売元 : ユービーアイ ソフト
ジャンル : ダンスゲーム
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 3.9
レビュー件数 : 286件(2022/02/13時点)
ジャストダンス2020 - Switch
ジャストダンス2020 - Switchジャストダンス2020 - Switchジャストダンス2020 - Switch

▼2021年版・2022年版とシリーズ作品も発売されています

第82位:マリオ+ラビッツ キングダムバトル

発売日 : 2018/1/18
発売元 : 任天堂
ジャンル : シミュレーションゲーム
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.1
レビュー件数 : 236件(2022/02/13時点)

任天堂の看板ゲームの「マリオ」シリーズとユービーアイソフトの人気キャラクター「ラビッツ」がコラボしたシミュレーションRPG「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」です。

本作は開発:UBI×発売:任天堂の完全オリジナルタイトルとなっていて、ラビッツ達が物質融合装置「スーパーマージ」をイタズラしたことでキノコ王国に入り込んでしまい大暴れしている世界を救う物語になっています。

マリオやラビッツなど3人までのパーティを組んで、ターン毎にキャラを移動&攻撃してステージをクリアしていくシミュレーションバトルとなっています(ファイアーエンブレムをイメージしてもらえば分かりやすいでしょうか)

各キャラごとに銃タイプの武器が用意されていて、新しい武器に強化したり、移動時にスライディングしたりジャンプしたり、特殊スキルを使って有利に進めたりと、可愛らしい雰囲気ながらも本格的な戦略性も兼ね備えています。

序盤は非常に簡単ですが徐々に難しくなっていき、ボス戦ともなると敵の動きを見極めながら立ち回る必要があります(ただし、イージーモードも用意されているので苦手な方でもちゃんと楽しめるようになっています!)

マップの雰囲気もマリオシリーズをモチーフにしたものが多く、ところどころ謎解き的なギミックがあったりするのも面白いです。

任天堂タイトルだけあってストーリーもしっかり作り込まれており、ラビッツを知らなくても楽しめます!随所に挿入されるムービーシーンがギャグ多めで面白いんです(笑)

オンラインプレイの要素はありませんが、隠しマップ攻略やチャレンジ攻略、協力プレイなどやり込み要素も多いです。優勝DLCも配信されていて、ドンキーコングが登場する新ストーリーも楽しめます!

第83位:STEINS;GATE ELITE

発売日 : 2018/09/20
発売元 : 5pb.
ジャンル : フルアニメーションADV
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.2
レビュー件数 : 114件(2022/02/13時点)

STEINS;GATE ELITE プレイ画像

2009年10月にXbox360版がリリースされてから、様々なスピンオフ作品やアニメ化などに発展した大人気アドベンチャーゲームの原点をフルアニメ化「STEINS;GATE ELITE」(シュタインズ・ゲート エリート

もともと1枚絵でテキストが表示されるゲームシステムだったのが、アニメ版のカットを多く用いられて会話がフルボイスになっています!(情景説明と主人公の心情のみテキストだけで表現されています)

アニメカットが上手く組み込まれていて、ノベルゲームでありながらアニメを見ているかのような臨場感があり、ゲームに没入しやすい仕上がりになっていると感じました(オート操作にするとほぼアニメですね)

もともとの「STEINS;GATE」は、(個人の感想ですが)文章量が非常に多いため良い意味でも悪い意味でも冗長だったこともあり、少し難解で取っ付きにくい面がありました。しかし本作エリートでは、原作よりは省かれているシーンや表現があるものの、ストーリーの要所を押さえた作りになっているので非常に理解しやすいです!

STEINS;GATE ELITE プレイ画像

舞台が2010年の秋葉原で、テーマがタイムスリップ、そして厨二病感溢れる老けた大学1年生の主人公、多くの旧2ch用語など、ゲームの世界観は少々独特ではありますが科学ADVとしての面白さは織り込み済みです!

それでも内容をじっくり理解しながら読み進めた場合、通常ルートでさえ20時間を優に超えるほどのボリュームがあります!フルアニメADVでこのボリュームはすごいです(全ルートクリアするのは何十時間レベル!)

注意点としては、シュタゲはいわゆる一般的なノベルゲームと違って会話の中で選択肢などはほぼ出てきません。携帯電話(ガラケー)でのメールや通話がシナリオ分岐に影響します(=フォーントリガーシステム)そのため、“基本的には受け身プレイ”に感じるかもしれません。

ルート攻略も自力だとかなり難しいので、そういう意味で“ゲームらしさ”を求める方には物足りないと感じるかもしれません。

いくつか厳しい指摘もしてしまいましたが、超名作ADVに磨きがかかったおすすめタイトルには間違いありません。個人的には神ゲーだと思っています!

第84位:ドキドキ文芸部プラス!

発売日 : 2021/10/07
発売元 : PLAYISM
ジャンル : ビジュアルノベル
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.6
レビュー件数 : 268件(2022/04/20時点)

★レビュー準備中のため、ゲーム紹介文を引用掲載しております★

『ドキドキ文芸部!』は、2017年にTeam SalvatoがSteamにてフリーゲームとしてリリースし、現在世界で1,000万ダウンロードを記録しています。

その衝撃的な内容で瞬く間に世界中で話題になり、海外大手メディアPolygonでも本作を「2010年代における100のベストゲーム」の第66位に位置づけるなど、「伝説のビジュアルノベル」の一つとなった作品です。海外大手メディアPolygonでも本作を「2010年代における100のベストゲーム」の第66位に位置づけるなど、「伝説のビジュアルノベル」の一つとなった作品です。

主人公のあなたは、出会いを求めていやいやながら文芸部に入部することに。

詩を書き、選択肢を選んでゆくことで好きな子の気を引くことになるのですが、同時に恋愛の裏に潜む恐怖が明らかになり始めます。あなたははたして、恋愛シミュレーションの仕組みに気づき、最高のエンディングを迎えられるでしょうか?

「プラス」版の追加要素
●今回のために新たに書き下ろされた、友情と文芸を描いた全6話から成る長編サイドストーリー。●新規CGや壁紙、初公開となるコンセプトスケッチなど、アンロックして収集できる100点以上の画像を収録。●13曲の新規楽曲を含む、全26曲を収録。アーティストにはNikki Kaelarをはじめ、ゲストとしてJason HayesとAzuria Skyが参加。●ゲーム内で楽しめるDDLCミュージックプレイヤーを搭載。カスタムプレイリストでお気に入りの曲だけを聞いてくつろぐも良し、特に好きな一曲をリピートして雰囲気に浸るも良し。●すべてのアートワークをフルHD(1080p)化し、原作を忠実にアップグレード。

第85位:ディアブロ III エターナルコレクション

発売日 : 2018/12/27
発売元 : Blizzard Entertainment
ジャンル : ハクスラ系アクションRPG
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.3
レビュー件数 : 271件(2022/02/13時点)

ディアブロ3 戦闘シーン

家庭用ゲーム機での発売タイトルが増えて徐々に認知が増えて来たジャンルの”ハクスラ系“ですが、その中で最も人気の高いタイトルの1つが「ディアブロ III エターナルコレクション」としてSwitchにも登場しました。

家庭用ゲーム機としてはPS4版が2014年8月にリリースされていますが、(リリース時点で)最新のDLC「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」を含む形で移植されました。

ただでさえ中毒性の高いタイトルが携帯モードで遊べるというだけあって、ハマり過ぎてやめ時を見失ってしまう人が続出しています!

この”ハクスラ”というのは「ハック&スラッシュ」の略なのですが、hack(切り刻む)とslash(叩き斬る)の言葉通り、敵を倒していくことに重きを置いたゲームを指します。

ディアブロ3 会話シーン

本作は斜め見下ろし型のアクションRPGとなっていて、自キャラを左スティックで操作しながら迫りくる大量の敵をスキルを活用してザクザクと倒していくゲームとなっています。

ストーリーはダークファンタジー風の内容となっていて、登場人物との会話は基本フルボイスで展開されています。世界観が非常に練り込まれており、途中ムービーも挿入されたりとかなり作り込まれています。

基本的なゲームの進め方としては、まずはストーリーをクリアし→クリア後に解放されるアドベンチャーモードでレベル70を目指し→さらに様々な機能やアイテムを解放・入手していく流れになります。やり込み要素はめちゃくちゃたくさんあります!Switch版は携帯モードで遊べる上に、友人などで集まって最大4人までのローカル通信マルチプレイも可能です。

中毒性の高いハクスラ系アクションRPGとして神ゲー認定されていますので、(人を選ぶゲームではありますので)ゲーム性が合いそうだと感じた方にはぜひおすすめしたいタイトルです!


▲目次へ戻る

第86位:マリオテニス エース

発売日 : 2018/6/22
発売元 : 任天堂
ジャンル : スポーツ
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.1
レビュー件数 : 667件(2022/02/13時点)

ニンテンドースイッチとしては初となるシリーズ最新作「マリオテニス エース」です(任天堂タイトルってだいたい1ハードにつきシリーズ1タイトルが多いですが…笑)

マリオシリーズの中ではスポーツ系タイトルは複数ありますが、テニスがもっとも数多くのタイトルが出ています。本作は過去最高に多くの要素が盛り込まれて大きく生まれ変わったと感じるゲーム内容になっています。

テニスゲームとしてのベースはそのままに、新システム・要素がたくさん盛り込まれています!

ラケットが(規定本数)破壊されたら試合終了という新システムは賛否あるようですし、現実にはありえないルールではありますが、かなり斬新だなと感じました!

マリオテニス エース プレイ画面

ストーリーモードもあり、序盤は基本操作を学ぶためのチュートリアルな位置付けになっています。ただ、ボリュームが多くないこともありこれを目当てで遊ぶものではなく、基本的にオンライン対戦がメインコンテンツと言えます。

リリース当初はランク制など強さを示す指標がなく、マッチング相手が完全ランダムで初心者でも超上手い人と当たったりするバランスの悪さがありました。しかし、2018年7月からレーティング機能が追加されたおかげで、だいたい実力が拮抗したプレイヤーと当たるようになりました!

さらに、往年のWiiスポーツを彷彿とさせる「スイング」モードが備わっています。Joy-Conを縦に持って腕を振る操作でスイングする、まさにスポーツ感覚を味わえるモードです。

定期的にオンライントーナメントに新キャラが参戦していて(2019年7月時点)、新モードも順次追加されていっています。継続して楽しむことができるテニスゲームとしておすすめのタイトルです!

▼プレイレポート記事はこちら

【スイッチ】新作「マリオテニス エース」評価・感想・プレイレビュー
2018年6月22日に発売されたニンテンドースイッチの新作タイトル「マリオテニス エース」のゲーム紹介&実際にプレイした感想などのレビューを掲載しています。スイッチでは初となるマリオテニスの率直な感想を述べています。

第87位:Overcooked – オーバークック シリーズスペシャルエディション

発売日 : 【1】2017/10/12 【2】2018/08/07
発売元 : Team17
ジャンル : アクションゲーム
販売方法 : 【1】ダウンロード版 【2】パッケージ/ダウンロード版
評価 : 【1】 4.3 【2】 4.2
レビュー件数 : 【1】79件 【2】113件(2022/02/13時点)

ここでは「Overcooked – オーバークック スペシャルエディション」「Overcooked 2 – オーバークック2」をまとめてご紹介させてもらいます!

Overcooked 2 - オーバークック2|オンラインコード版

Overcooked 2 - オーバークック2|オンラインコード版Overcooked 2 - オーバークック2|オンラインコード版Overcooked 2 - オーバークック2|オンラインコード版Overcooked 2 - オーバークック2|オンラインコード版

▼1作目と2作目の本編に加え追加コンテンツがセットになった完全版も発売されました

第88位:ARMS(アームズ)

発売日 : 2017/6/16
発売元 : 任天堂
ジャンル : 対戦格闘アクション
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.2
レビュー件数 : 778件(2022/02/13時点)

任天堂×Nintendo Switchにとって新規IP(完全新作)となった「ARMS(アームズ)

腕が伸びるキャラクター同士の全く新しい3D対戦格闘ゲームとなっています。リリース当初10人だったのが(2019年7月時点で)15人のキャラクターが用意されており、個性溢れるキャラクターなりの特徴が動きにも表れています。

素早いキャラ、パワーキャラ、変則キャラなどがおり、それらのキャラクターに、入手したアームを付け替えることで幅広い戦い方が展開できるようになっています。アームも近距離・中距離・長距離向けとあり、さらに軌道や動きも様々なバリエーションがあります。

そんなARMS、本格的でガチな対戦格闘ゲームになっています。任天堂らしいキャラクターの造形からはなかなか想像付きにくいですが、バトル自体はかなりの駆け引きと戦略を求められます

アームを繰り出した後で左右の軌道を変えることもできますし、ガード・ダッシュ・ジャンプ・ジャンプダッシュ、さらにキャラ固有のスキルなど動きの幅が広いことが起因します。

そのため、ランクマッチをするためにはCPUとの勝ち抜き戦である「グランプリモード」のLv4をクリアが条件となっています。これがなかなか難しいんです!任天堂のゲームにしては珍しくCPUが強いので、そういう意味では人を選ぶゲームかもしれません。

また、Joy-Conを左右の手に持って遊ぶ「いいね持ち」はパーティゲームとしては面白いと感じました。

他にもバレーボールやバスケットボール、的あてのようなルールもあったりと家族や友人で遊ぶにはちょうどいい遊び方ができるのも◎だと思います!

▼プレイレポート記事はこちら

【レビュー】ニンテンドースイッチの新規IP「ARMS(アームズ)」をプレイした感想【任天堂】
ニンテンドースイッチの新規IPとなる「ARMS(アームズ)」が2017年6月16日に遂に発売になりました。実際にプレイしてみて、このゲームの面白いところ、新しいところ、そしてちょっと残念に思ったことなど率直な感想を述べています。

第89位:ルーンファクトリー4スペシャル

発売日 : 2019/07/25
発売元 : マーベラス
ジャンル : ファンタジー生活ゲーム
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.4
レビュー件数 : 578件(2022/02/13時点)
ルーンファクトリー4スペシャル -Switch

ルーンファクトリー4スペシャル -Switchルーンファクトリー4スペシャル -Switchルーンファクトリー4スペシャル -Switch

第90位:ダイイングライト プラチナエディション

発売日 : 2022/01/13
発売元 : スパイク・チュンソフト
ジャンル : オープンワールド型アクションアドベンチャー
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.3
レビュー件数 : 179件(2022/04/18時点)

『ダイイングライト プラチナエディション』は、ゾンビであふれた終末世界を舞台にしたストーリードリブン型のオープンワールドゾンビサバイバルアクションです。

没入感のある物語や、爽快なパルクールをはじめとする一人称視点のアクションが特長です。日本語字幕に対応し、ついにNintendo Switchに登場します!

本作は、Nintendo Switch固有の最適化が施されています。エイムの精度が高まるジャイロ機能、戦闘のスリルを味わえるモーションコントロール、物語に没入できるHD振動、インターフェースを簡単に操作できるタッチスクリーンに対応。

さらに、オンライン通信によるマルチプレイだけでなく、ローカル通信を使って近くのプレイヤーと遊ぶローカルマルチプレイもお楽しみいただけます。

このたび発売されるNintendo Switch版『ダイイングライト プラチナエディション』は、ゲーム本編と4種のDLC、17種のスキンバンドルをセットにした完全版です。さらに、パッケージ版には生き延びるためのヒントとコツを載せたサバイバルガイドや両面マップ、ユニークなステッカーが同梱されます。


▲目次へ戻る

第91位:ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

発売日 : 2019/09/26
発売元 : コーエーテクモゲームス
ジャンル : 錬金術RPG
評価 : 4.3
レビュー件数 : 310件(2022/02/13時点)
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switch

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switchライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switchライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switchライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switch

第92位:新すばらしきこのせかい

発売日 : 2021/07/27
発売元 : スクウェア・エニックス
ジャンル : アクションRPG
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.6
レビュー件数 : 278件(2022/02/09時点)

★レビュー準備中のため、ゲーム紹介文を引用掲載しております★

2007年に発売された『すばらしきこのせかい』の最新作
主人公のリンドウは、仲間と共にチームを組み、自らの生死をかけた『死神のゲーム』へと挑みます。

バトルでは仲間とのサイキック(技)を組み合わせ、爽快なアクションを繰り広げることが出来ます。
独自のアートで再現された渋谷、ゲームを彩るBGMなど、シリーズの魅力を残しつつも新たに描かれる物語をお楽しみください

STORY(ストーリー)
いつもと変わりないはずの渋谷。その日の渋谷は何かが違い、何かがおかしかったのかもしれない。
主人公リンドウの前に現れた少女は、自分を死神だと名乗った。

軽い気持ちで参加した死神のゲーム。だが何かおかしい。バケモノ『ノイズ』との戦い、謎の力が使えるバッジ、
渋谷UG(アンダーグラウンド)と呼ばれるゲームのステージ。リンドウは、徐々に違和感を覚え始める――

ゲームを彩る楽曲を担当するのは、前作でも作曲を務めた石元丈晴氏。
新曲だけではなく、「Twister」「Calling」といった前作「すばらしきこのせかい」のアレンジ曲も収録。

第93位:イースVIII -Lacrimosa of DANA-

発売日 : 2018/6/28
発売元 : 日本一ソフトウェア
ジャンル : オープンワールド型アクションRPG
評価 : 4.3
レビュー件数 : 135件(2022/02/10時点)

イース8 プレイ画面

2016年7月にPS Vitaで発売されたタイトルのリマスター版がPS4で2017年5月にリリースされましたが、同様にSwitch版としてもリリースされたのが本作「イースVIII -Lacrimosa of DANA-

ファルコム35周年記念作品となったタイトルで、キャラクター、マップ、UI等すべてのデータが高解像度化されており、フレームレートも60fpsと非常に滑らかになっています。

ただ、高解像度化されていると言ってもイース8のグラフィックは実は大したことないんです。普通にPS3レベルと言っても過言ではありません。

つまり、イース8の良さはそこではないのです。

イース8 プレイ画面

昨今のオープンワールドアクションRPGは、映画のような派手さや実物のようなリアルさがウリだったりします。そういった作品とは一線を画し、イースはかつての家庭用ゲームのようなカジュアルにアクションが楽しめる操作性を提供してくれています。

また、PS4版同様にSwitch版でもロードが劇的に早くなっているのでさらに軽快に遊べるようになりました!

広大なフィールド探索や素材回収などの収集要素が面白いRPGなので、ノンストレスで遊べるようになっています。

ストーリー、BGMも高い評価を受けているイース8。昨今の壮大過ぎるゲームが苦手な方や、往年のアクションRPGの冒険感を味わいたい方にオススメしたいタイトルです!

回復アイテムやステータスを向上させるアイテムなどをDLCで購入できるのも面白いですね。遊びたいけど忙しくてレベル上げしてる時間がない方もいると思いますので、そういう方のための近道として個人的にはアリだと思います!(賛否あるかもしれませんが)

第94位:AI: THE SOMNIUM FILES(アイ: ソムニウム ファイル)

発売日 : 2019/09/10
発売元 : スパイク・チュンソフト
ジャンル : サスペンスアドベンチャー
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.1
レビュー件数 : 68件(2022/02/13時点)

AI:ソムニウムファイル 会話画面

現代より少し未来の東京を描いた、AI(人工知能)と夢がテーマになったSF感のあるアドベンチャーゲーム「AI: THE SOMNIUM FILESアイ: ソムニウム ファイル)」

「極限脱出」シリーズなどを手掛けたシナリオライターとしても有名な打越鋼太郎氏、幅広く活躍するイラストレーターであるコザキユースケ―氏といった、実力派クリエイターが手掛けたSFサスペンスアドベンチャーとなっています。

プレイヤーは主人公である「伊達鍵(だてかなめ)」となり、この事件の捜査を進めていきます。警視庁の特殊捜査班に所属する伊達は、左目がない代わりにAI搭載の義眼「アイボゥ」を身に付けています。こいつがズーム機能やX線透視など多機能なんです!

ゲームシステムとしてはフルボイスで展開される会話が中心のメインストーリーを除くと、主に「捜査パート」と「ソムニウムパート」の2つで構成されています。

AI:ソムニウムファイル ソムニウムパート

捜査パートでは、事件現場や関係各所に赴いて推理・捜査を行っていきます。マウスカーソルのように、調べたい対象にポインタをあてて可能な行動を選択していきます。この辺はわりとオーソドックスなシステムですね。

そして本作最大の特徴とも言えるのがソムニウムパート。”Psync装置”と呼ばれる最新の機械を使用し、主人公は重要参考人の夢の中に潜り込んで捜査の手掛かりとなる情報を探していきます。

その夢の中では人型化したアイボゥを指示して捜査を進めます。さらに夢の中には6分間しか居られないという時間制限が緊迫感を演出してくれます!行動をするたびに時間が減っていく、正解の行動を探す寄りな作りになっています。

分岐システムが導入されているので、複数のルートが存在します。打越作品の定番でもある随所に盛り込まれたギャグ・ユーモア要素は賛否ありますし、ゲームボリュームは20時間ほどと少し小ぶりではありますが、個人的には良ゲーとしておすすめしたいアドベンチャーゲームです!

第95位:僕のヒーローアカデミア One’s Justice2

発売日 : 2020/03/12
発売元 : バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル : 対戦型格闘ゲーム
販売方法 : パッケージ/ダウンロード版
評価 : 4.3
レビュー件数 : 207件(2022/02/13時点)
僕のヒーローアカデミア One's Justice2 -Switch
僕のヒーローアカデミア One's Justice2 -Switch僕のヒーローアカデミア One's Justice2 -Switch僕のヒーローアカデミア One's Justice2 -Switch
僕のヒーローアカデミア One's Justice2 -Switch
バンダイナムコエンターテインメント
¥5,980(2024/05/15 16:22時点)

▲目次へ戻る

第96位:DARK SOULS REMASTERED

発売日 : 2018/10/18
発売元 : フロムソフトウェア
ジャンル : アクションRPG
評価 : 4.3
レビュー件数 : 333件(2022/04/25時点)

ダークソウルリマスター プレイ画像

▲画像はPS4版をプレイ時のスクリーンショット

デモンズソウルが口コミでじわじわと人気を集め、続編となる本作から爆発的な人気シリーズの地位を確立したタイトルのリマスター版「DARK SOULS REMASTERED

ダークソウルと言えば据え置き機でしたが、携帯機として遊べるのは初になりますね!

PlayStationユーザーではない方には馴染みの薄いタイトルかもしれないので説明させて頂きますが、ソウルシリーズは死にゲーとされる人気3DアクションRPGとなっています(ちなみにソウルシリーズはDARK SOULS IIIで一旦完結)

死にゲーと言うのは初見ではクリアが難しく、死にながら攻略方法を覚えていくゲームのことを総称するのですが、ソウルシリーズは死にゲーの中でも最高峰に位置するほど絶妙なゲームバランスを誇っています。

ボス敵だけでなく、雑魚敵でも油断するとあっという間に殺されますし、フィールド上のトラップや足を踏み外しただけで死ぬことも多々あります。その難易度さからマゾゲーとも言われているわけです。

ダークソウルリマスター プレイ画像

難しいとされるゲームに馴染みが薄い方からすると「そんなゲームのどこが面白いの?」と思われるかもしれないですが、本シリーズは死にながらもちょっとずつ攻略の糸口を見つけ、攻略できた時の喜びがハンパないんです!

本作はリマスター版ということもあり、マップの構成やオブジェクト、敵キャラや自由度の高いくせにプレイヤーを突き放すルートなど、ダークソウルが綺麗に生まれ変わった世界をまた楽しめる喜びがあります。

Switch版はPS4版よりも若干画質は劣る点はあるものの、TVモードであれば1080pのほぼ固定30fps、携帯モードでも720pの画質で遊ぶことができます。そのため、PS3よりは確実にグラフィックが向上しています!

さらに、オンラインマルチプレイの機能も拡張されました。追加DLC「ARTORIAS OF THE ABYSS」も収録されていますので、まさに完全版と言えるマゾゲーの名作です!

第97位:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望

発売日 : 2018/08/02
発売元 : スクウェア・エニックス
ジャンル : ロールプレイング
販売方法 : パッケージ版/ダウンロード版
評価 : 3.5
レビュー件数 : 107件(2022/04/25時点)
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switch

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switchサガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switchサガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switchサガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switch

第98位:ドラゴンボール ファイターズ

発売日 : 2018/9/27
発売元 : バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル : 対戦格闘ゲーム
評価 : 4.2
レビュー件数 : 281件(2022/04/25時点)

ドラゴンボール ファイターズ プレイ画像

▲画像はPS4版をプレイ時のスクリーンショット(以下同様)

DBゲームとしてだけでなく対戦格闘ゲームとしても非常に高い評価を受けているタイトル「ドラゴンボール ファイターズ」PS4版から約半年経ってからになりましたが、ニンテンドースイッチでもニンテンドースイッチでも発売されました。

本作は3Dで描かれていますが、2.5D対戦格闘アクションのゲーム性となっていて3on3のチームバトルで戦うスタイルとなっています。

本作最大の特徴が、なんと言ってもドラゴンボールらしいド迫力の必殺技と言えます!2D風の対戦格闘ですが実際は3Dで描かれているので、必殺技になると3D演出のド派手な演出に切り替わりめちゃくちゃカッコいいです!

またプレイしてみて分かりましたが、全キャラの操作性がかなり統一されているため、演出が派手なのに誰でも遊びやすい仕様になっているのも特徴的です!

ドラゴンボール ファイターズ プレイ画像

ド派手で迫力あるコンボ攻撃も「□ボタン連打」「△ボタン連打」で出せるので、遊ぶだけなら非常に敷居が低い格闘ゲームと言えます!(お子さまでも遊びやすい操作性になっています)

防御と攻撃のタイミング、コンボを重ねるための連携、味方キャラとの入れ替わり、各キャラの必殺技の特徴など、操作性はシンプルなのに実はかなり奥が深いゲームになっています。

もちろん完全オリジナルのストーリーモードも用意されています。プレイヤーはドラゴンボールの各キャラクターにリンクできる能力を備えていて、様々なキャラを操作しながらストーリーを進めていきます。

ちなみにSwitch版の新要素としては、簡単操作で遊べる「エクストリームタイプ」が搭載されていることや、最大6人までのローカル対戦プレイが可能になっています(※ちなみにオンラインは過疎もあるのでオマケ程度に考えた方がよいです)

ドラゴンボール ファイターズ - Switch
バンダイナムコエンターテインメント
¥5,680(2024/05/17 10:47時点)

第99位:戦場のヴァルキュリア4

発売日 : 2018/09/27
発売元 : セガゲームス
ジャンル : シミュレーションRPG
評価 : 3.9
レビュー件数 : 81+56件(2022/04/25時点)

戦場のヴァルキュリア4 プレイ画像

▲画像はPS4版をプレイ時のスクリーンショット(以下同様)

ギネス認定されるほど高い評価を受けたPS3のシミュレーションRPGの正統進化×最新作「戦場のヴァルキュリア4

水彩イラスト調のグラフィック「CANVAS(キャンバス)」と独自の戦略×アクションバトルシステム「BLiTZ(ブリッツ)」をベースにしたシミュレーションRPGとなっています。

物語の舞台となるのは架空のヨーロッパ大陸で、連邦軍(大西洋連邦機構)と帝国軍(東ヨーロッパ帝国連合)の戦争を描いています。主人公は連邦軍の青年中尉クロードで、この「E小隊」隊長を中心とした視点で物語が進んでいきます。

実際にプレイしてみないと分かりにくいかもしれませんが、このクロードの手記をもとにしたストーリーという設定が実に味わい深くなっています。

バトルでは主人公クロードが指揮監督をする立場となり、戦況を読みながら各兵士及び戦車の行動を指示していきます

兵種によって特徴があり、偵察兵・突撃兵・支援兵・狙撃兵・対戦車兵を使い分けていくのですが、本作で初となる兵種「擲弾兵(てきだんへい)」も登場します。

擲弾兵は持ち運びが可能な迫撃砲を装備していて、遠くから放物線を描くような榴弾攻撃をすることができるため、より戦略に幅が生まれるようになりました!

戦争もののシミュレーションゲームは基本的にストーリーがないものが多いですが、シリーズを通じて本作は人間ドラマが非常に深く描かれています(ストーリーに連続性は無いので本作から遊んでも問題ないです!)

水彩イラスト調のグラフィックは斬新で綺麗なものの、戦争ものなので話はどちらかというとシリアスな内容です。また、戦闘の難易度も難しい部類に入るのではないかと思います(イージーモードは用意されています)

1回のバトルが1時間以上掛かるのがザラなのと、昨今のゲームに比べるとテンポがゆっくりしています。サクサク遊びたい人にはちょっと向かないかもしれませんが、シミュレーションRPGが好きな方であればぜひ遊んでほしい名作です!

▼新価格版が2020年10月に発売されました

第100位:大神 絶景版

発売日 : 2018/08/09
発売元 : カプコン
ジャンル : アクションアドベンチャー
販売方法 : ダウンロード版
評価 : 4.5
レビュー件数 : 1,230件(2022/04/25時点)
大神 絶景版 - Switch

大神 絶景版 - Switch大神 絶景版 - Switch大神 絶景版 - Switch大神 絶景版 - Switch

▲目次へ戻る

▼次のページでは101位~130位をご紹介します!
タイトルとURLをコピーしました