ホウチ帝国
ジャンル : シミュレーションRPG
対応スマホ : iPhone / Android
タイトルからも分かる通り「放置する」ことでも楽しむことができる不思議なスマホゲー「ホウチ帝国」です。
タイトル画面が名前に似つかわしくないほどのカッコイイものになっているので、どんなゲームか気になった人も多いのではないでしょうか。
本来、RPGのメインはストーリーや戦闘部分ですよね。それが本作ではゴッソリと簡素化されています。
ステージはあるので、ボスを倒して次のステージを目指す必要はあります。しかし、肝心の戦闘画面はめっちゃシンプル。
攻撃演出っぽい簡単なエフェクトはあるものの、ほとんどが文字で戦闘内容を追うだけです(笑)初めて見た時は「なんじゃこりゃ」と驚いたほどです。
そんな30年くらい前のパソコンゲームを彷彿とさせる内容なのですが、戦闘自体は10秒~数十秒で終わり、次々と自動で戦闘を進めてくれます。これが「放置」できる部分になります。
ゲームを落としていても勝手に戦闘しておいてくれるので、ジャンジャン装備が手に入ります。倉庫に入りきらない装備は勝手に売ってくれるので、お金もジャンジャン手に入ります。
そのジャンジャン手に入った装備を使って主人公を強化し、要らない装備は錬金して強い武器や防具に交換します。手に入れたお金を使ってアイテムを買って、装備の強化や宝箱のカギを用意したりします。
つまり、このゲームのメイン部分はRPG要素ではなく、「いかに強い主人公を育てることができるか」というシミュレーションゲームなんです。
手に入る装備は5段階のレベルに分かれていて、どうやって強いレベルの装備を手に入れればいいかが重要になります。だから、戦闘部分は放置すればいいんです。戦闘を何百回、何千回と回すシミュレーションなんです。
「放置するゲーム」と聞くとなんだかつまらなく感じるかもしれないですが、実際にやり込んでいくとスルメを噛んでいるかのように面白さが染み出てきます。
最大放置期間は1日が限度なので、1日1回遊ぶだけで充分攻略できるという斬新さもオススメのポイントです。