『星のドラゴンクエスト』で抑えておきたいゲーム攻略の基本知識 【星ドラ攻略】

PR (この記事にはアフェリエイト広告を含む場合があります)

最近のゲームは、家庭用ゲーム機もスマホゲームもチュートリアルが丁寧に作られているので、『説明書』みたいなものを読まなくてもサクサク進めることができますよね。(家庭用ゲームでも、説明書が電子化されているケースもよくあります)

ただ、ゲームをプレイする上で基本的なことは充分に分かっていても、細かい設定や使い方、効果など実はよく分かっていなかったということも結構あります。

そこで今回は、『星のドラゴンクエスト』で抑えておきたいゲーム攻略の基本知識と題して、星ドラをプレイする上で知っておいた方がよい知識をわたしなりにまとめてみました。今後のプレイの参考にして頂ければと思います。

キャラクターのつよさについて

キャラクターのつよさを見ると分かりますが、それぞれステータス(パラメータ)が付いています。それぞれこのような意味を持っていますので、あらためて知っておきましょう。

キャラクターのステータス

ちから

力の強さを表す数値です。この値が上がると、「こうげき力」も上がります。

すばやさ

動きのすばやさを表す数値です。

この値が高いと、戦闘中に他のキャラクターよりも先に行動しやすくなります。

みのまもり

体の丈夫さを表す数値です。

この値が上がると、「しゅび力」も上がります。

きようさ

先制攻撃や会心の一撃が発生する確率に影響します。

さいだいHP

体力の最大値です。

せんとう中はダメージを受ける度にHPが減っていき、0になると力尽きて動けなくなってしまいます。

こうげき魔力

ダメージをあたえる呪文を使ったときのダメージに影響します。

かいふく魔力

HPを回復する呪文を使ったときの回復量に影響します。

こうげき力

攻撃能力の高さを表す数値です。

ちからや装備している武器などによって変化し、この値が高いほど武器や素手による攻撃で与えるダメージが大きくなります。

しゅび力

防御能力の高さを表す数値です。

「みのまもり」や装備している防具によって変化し、この値が高いほど呪文や息意外の多くの攻撃で受けるダメージが小さくなります。

うんのよさ

マルチプレイでのみ有効なステータスです。

パーティ全員のうんのよさを合計した数値が高いほど、モンスターが宝箱を落としやすくなります。

アクセサリーの装備について

アクセサリーは、装備した順番に「アクセ1」「アクセ2」に割り振られます。「アクセ1」と「アクセ2」のどちらに装備しても、アクセサリーのステータスは変わりません。

ちなみに、装備するとキャラクターの見た目に反映されるアクセサリーがあります。そういった見た目に反映されるアクセサリーは、「アクセ1」か「アクセ2」のどちらか片方にしか装備できませんので注意が必要です。


特産品について

『星のドラゴンクエスト』のストーリーを進めていると、発見した村や街から『特産品』を入手できることがあります。

この特産品は定期的に作られるため、キラキラと同じように光っているところをタッチするといろいろな素材を手に入れることができるのですが、そのゲットできるタイミングを短くしたり増やしたりする機能があります。

特産品をくれる施設をタッチすると、ゴールドを寄付できる画面に切り替わりますので、上から順番に寄付をしていきましょう。その施設で設定された条件ずつグレードアップしていきます。

マルチプレイについて

実際に4人集まってプレイするとき

都会に住んでいないわたしとしては、「この機能は何のためにあるんだろう・・・?」と思っていたのですが、『近くの冒険者を募集』『近くのパーティに参加』は友人や家族が集まってプレイするときに便利です。

『全国マルチ』でも、条件やあいことばを設定することができるのですが、野良でプレイしている人はたいがい『全国の冒険者を募集』や『全国のパーティに参加』を選んでいるようなので、『近くマルチ』の方が手っ取り早く集まれます。

あいことば

『全国マルチ』でも、オンラインの友人とプレイすることがあるかもしれません。そういうときは「あいことば」を設定しておくといいです。

パーティせっていの箇所で設定できます。この「あいことば」は4桁の数字ですので、お互いにプレイする人たちでこの4桁の数字を共有しておきましょう。

スタンプについて

スタンプはマルチプレイをするときに重宝する機能ですが、並び順や新しくスタンプを追加することができます。

設定する箇所は、下メニューの『マルチ』をタッチした時に出てくる画面のあります。ここで、「持っていくスタンプ」「もっているスタンプ」から相互に対象を選んで入れ替えができます。

「もっていくスタンプ」内でも場所の入れ替えができますので、スタンプ画面のスライドが面倒な人は1ページ内によく使うスタンプを揃えておくことをオススメします。

強制退出について

あまり大々的にボタンが設定されていないので分かりづらいですが、「強制退出」機能が付いています。この機能はパーティを募集したリーダーしか使えません。

待機画面にて、パーティに参加しているプレイヤーをタッチすると、そのプレイヤーの情報が表示されますが、そこに『パーティをぬけてもらう』というボタンが右下に存在します。それをタッチすると部屋から強制退出されます。

ちなみに強制退出された方のプレイヤーは、「パーティは解散されました」のようなメッセージが表示されます。実際に解散された場合と同じメッセージなので、強制退出なのかどうか分からないのですが、ちょっと凹みますよね。

出来る限り同じようなレベル帯のリーダーのパーティに参加するように心掛けましょう。

マルチで人数が足りないとき

マルチプレイでは、必ず自分以外のプレイヤーがいないとダンジョンに出発できません。ただし、1人でも参加者がいればダンジョンに出て行けます。

仮に参加者が1人だとすると、残りの2人分は自分の通常クエストで育てているメンバーが割り当てられます。もし自キャラに自信があるとか、他の参加者が入ってきてくれないときには、この方法で進めるのもアリだと思います。

セットたべものについて

ソロでダンジョンをしている時にも、たべものをセットすることができますよね。しかし、マルチプレイだと全員がたべものをセットして、ある条件を満たすと特別な効果を発揮することがあります。

例えば、スライムまんを4種類揃えて「キングスライムまん」にしたり、メタスラまんを4つ揃えて「メタキンスライムまん」などがあります。

マルチプレイクリアと全滅

マルチプレイをクリアすると、報酬としたどうぐや宝箱を獲得できます。また同時に、そのダンジョンに出てきたモンスターに応じた経験値を獲得することができます。

ここで気を付けておきたいので、自分自身が死んでしまった時です。死んだ状態でクリアすると、報酬は他のプレイヤーと同じように獲得できるのですが、経験値は残念ながら得られません。「せっかくクリアしたのに・・・」なんてことにならないように、戦闘中は自分のHPにも気を付けて、回復系アイテムも充分に持って行くようにしましょう。

ちなみに全滅してしまった場合は、その時点でダンジョンが終了してしまい、パーティは自動で解散されます。


スキルフィニッシュについて

ダンジョンのクリア報酬条件としてよく出てくるのが「スキルフィニッシュ」です。攻撃系の特技や魔法で最後相手を倒すと「スキルフィニッシュ」になりますが、このスキルフィニッシュで戦闘に勝利するとCT(チャージタイム)にボーナスが加わります。

その時に加わるボーナスは、とっぱダメージ(オーバーキル)の数値によって以下のように変化します。

  • 1~249ダメージ : CT+25%
  • 250~499ダメージ : CT+50%
  • 500ダメージ以上 : CT+75%

100%もあるのかと思い試してみましたが、1300ダメージ以上でも+75%だったので、上記でほぼ合っていると思います。

ちなみに「スキルフィニッシュ」しようとしてうっかりやってしまうのが、攻撃中でちょっと暇だからと回復スキルを発動しちゃうパターンです。

戦闘の最後が回復だと、その前にスキル攻撃を決めていたとしてもスキルフィニッシュ扱いにはなりません。上記のボーナスも付きませんので、くれぐれもマルチでやらないように注意してください。

そうびの強化

そうびを強化するときは、武器なら武器、防具なら防具を組み合わせて強化ポイントを溜めていきます。その時に、まれに「大せいこう」と「超せいこう」が発生することがあります。

「大せいこう」だと1.5倍、「超せいこう」だと2倍とおいしい効果が発生するのですが、残念なことに狙って発生させることができません。

スキルの取り出し

スキルは取り外すことができますので、レア度が低い武器はなるべく外していくことをおすすめします。特に★1の武器だと、売値も安いし強化ポイントもあまり溜まりません。

もしスキルを外して不要になったとしても、スキルは売ることも出来ますので、それなら外して有効活用するのがおすすめです。ものによっては★2の武器でも、積極的にスキルを取り出していったほうがいいですよ。

生産の大せいこう

『星のドラゴンクエスト』では、「どうぐ工房」「キッチン」「そうび工房」といった3つの生産系の施設があります。

ここで生産や強化を行うと、たまに「大せいこう」と表示されて通常よりもいい効果を得られることがあります。

  • 「どうぐ工房」で大せいこうすると、いつもより多めにどうぐを手に入れることができます
  • 「キッチン」で大せいこうすると、ふつうに生産が完了するより強力な効果を持つ食べ物が手に入ります
  • 「そうび工房」で大せいこうすると、ふつうに生産した時とは異なるパッシブスキルがつきます

キラキラについて

ホーム画面に「キラキラをさがせ!!」と表示されていて、その下に★マークが付いていますよね。それが現在マップ上に存在しているキラキラの数になります。

キラキラを見つけると、「やく草」や「どくけし草」などといった平凡などうぐが多いのですが、希に「○○のカギ」といった貴重なアイテムを見つけることがあります。確率は非常に低いのですが、せっかくのチャンスなので定期的にキラキラ探しをすることをオススメします。

ちなみにこのキラキラは、タッチすると消えてしまいますが、1時間30分毎に新しいキラキラが1つ出現します。

星のドラゴンクエスト関連記事
タイトルとURLをコピーしました