「エリアル」×「操虫棍(そうちゅうこん)」は乗り武器としてさらに進化していた!【モンハンクロス】

PR (この記事にはアフェリエイト広告を含む場合があります)

モンハンクロス操虫棍イメージ

しばらく「エリアル」スタイルで色々な武器を試してみようと考えて、日々新しい立ち回りができないか研究しているのですが、『操虫棍(そうちゅうこん)』のエリアルは無意識に避けていたんですよね。

だって、もともと『操虫棍』の専売特許が跳躍だったのに、『モンスターハンタークロス』になったらエリアルを選べばどんな武器でも跳躍できるようになってしまったんですもん。操虫棍の魅力が薄れてしまったんじゃ・・・と感じている人は、結構いるのではないでしょうか。私もそんな一人でした。

ただ、よーく操作方法を見てみると、エリアル操虫棍には「前方跳躍」という攻撃パターンがあるんですよ!で、実際使って見ると分かったんです。

操虫棍は乗り武器として進化していた

なんです!

今回実践で立ち回ってみて、乗り武器としてどんな良さが「エリアル」×「操虫棍」にあるのか私なりに考察してみましたので、ご紹介したいと思います。

「エリアル×操虫棍」スタイルの確認

MH4Gでも操虫棍をよく使っていたのですが、やっぱり操虫棍の良さは「跳躍」だと思うんですよね。「モンハンクロス」ではエリアルスタイルの登場によって、跳躍そのもののメリットがだいぶ薄れてしまった気がします。

猟虫によるエキス強化ももちろん操虫棍の良さなのですが、このエキス強化と絡めて『エリアル操虫棍』がかなりイケてる組み合わせになっているので、このスタイルの特徴を確認したいと思います。

踏みつけ跳躍時の攻撃

踏みつけ跳躍」そのものは、操虫棍のどのスタイルでも同じなのですが、「エリアル」に限りいつでも踏みつけ跳躍後の攻撃(Xボタン)は『強化ジャンプ斬り』になります。

他のスタイルを選んだ場合、『強化ジャンプ斬り』は赤エキスを取得していないので出せずにただのジャンプ斬りになるのですが、エリアルだとこの点が優遇されています。

また、赤エキスを取得している場合は『強化ジャンプ回転斬り』とさらに一撃追加した攻撃を繰り出すようになります。空での強みが出ています。

前方跳躍が使える

操虫棍はどのスタイルでも、従来通り「R+Bボタン」で上方に向かって跳躍をします。じゃあ、エリアルスタイルだと「エア回避」と被ってしまい意味なさそうに思い込みがちなのですが違うんです。

エリアルスタイルだと「R+Bボタン」で『前方跳躍』になります!

『前方跳躍』だと上に跳ぶイメージではなく、斜め前方に思いっきり跳んでいく動作をします。通常の跳躍が棒高跳びだとすると、前方跳躍は走り高跳びに近いイメージですね。そしてかなり前に跳んでいきます。

また、横や後ろに対しても同じ効果が発動されるので、回避したいときにも使えるので実はかなり重宝します。

狩技は1つのみ

これはどの武器でも同じなのですが、エリアルスタイルでは狩技は1つしか付けることができません。共通狩技、「エキスハンター」「蟲纏い」「飛翔蟲斬破」からどれを付けるかは悩むところです。

2つ狩技を付けられれば、「蟲纏い」と「飛翔蟲斬破」のコンボもできるのですが、1つだけなので自分自身の立ち回り方に合わせて慎重に選ぶ必要がありますね。

個人的には「エキスハンター」を好んで使っています。操虫棍と言えばエキス強化という面もありますからね。(ただ、エキスハンターは通常のエキス強化よりも効果時間が短いので注意!)


操虫棍の強化エキスについて

「エリアル操虫棍」で空を制することはできても、やはりエキスを使いこなさないと充分に操虫棍の力を発揮できません。

そこで、操虫棍の特徴である「強化エキス」の種類と効果を確認しておきたいと思います。

エキスの取得方法

操虫棍は、猟虫を武器に宿らせています。その猟虫が採取したモンスターのエキスを取り込むことでハンター自身を強化することができます。

エキスには色で種類が分かれていて、「」「」「」「」の4種類あります。

それぞれの種類は、モンスターのどの部位からエキスを採取するかによって異なります。モンスターによっても、どの部位がどの種類かも異なるので、うっかり同じ種類を採取しないように気を付けないといけません。

基本的には「R+Xボタン」(納刀時は「R+X+Aボタン」)で「操虫【エキス採取】」となり、虫がいない状態で「R+Aボタン」で「操虫【虫寄せ】」となります。

※但し、ブシドースタイルでは「操虫【虫寄せ】」は使えないので注意。

エキスの種類と効果

エキスは単体でも効果がありますが、複数取り込むことでより強力な効果を発揮します。それぞれこのような効果があります。

各種攻撃が強化バージョンに変化する(単発攻撃が連続攻撃に変化)
武器出し虫の移動スピードと跳躍したときの高さがアップする
攻撃中はのけぞり無効状態になる
ハンターの体力を回復する
赤 + 赤と白それぞれの効果に加え、攻撃力がアップする
白 + 白エキスと橙エキスのそれぞれの効果に加え、防御力がアップする。また、「耳栓」の効果とダメージリアクション軽減効果が発動する。
赤 + 白 + 各エキスそれぞれの効果に加え、攻撃力と防御力がアップする。また、「耳栓」の効果とダメージリアクション軽減効果が発動する。

「エリアル」×「操虫棍」での立ち回り

これまでの特徴を踏まえて、エリアル操虫棍での立ち回りについて、私がオススメする戦い方をご紹介したいと思います。

ただ、基本的に「如何に跳べるか」がこの戦法の特徴だと思っていますので、それに終始する立ち回りにはなります。

基本は空中殺法

他のスタイルでは使えない「前方跳躍」を活かさない手はありません。そもそもジャンプ斬り自体もエリアルだと「強化ジャンプ斬り」になりますので、基本的には空中で戦うことがメインになります。

この「前方跳躍」を使えば、他武器のエリアルスタイルでも届かない離れた場所からもモンスターに詰め寄ることができます。相手が動き回っている時はもちろん狙うべきではありませんが、それ以外の時は距離が多少あってもガンガン詰めていきます。

「前方跳躍」中は「Rボタン」の反応でわりと簡単に印弾が出てしまうので、前に跳んでいるモーションの時は「Rボタン」を離しておくことをオススメします。また、せっかく跳ぶので赤エキスは取得するようにしておきましょう。

着地後は通常の「エア回避」からさらに跳んで乗りをガンガン狙うといいです。モンスターに近い状態で前方跳躍をしても意味なく、下手したら飛び越えてしまうので使うべきではありません。

今作では乗り中において、他のハンターがモンスターに攻撃を加えると乗りゲージが増えて、乗りが成功しやすくなります。ですので、仲間ハンターさんにガンガン攻撃してもらうようにチャットを工夫するといいですよ。

モンスターの突進は跳躍回避

戦闘中、モンスターの攻撃モーションに入るタイミングや突進して来る場合はダメージを覚悟してしまいますよね。しかし、モンスターとの間合いにもよりますが、ここでも「前方跳躍」が有効です。

「前方跳躍」と言いつつも、画面向かって左にも右にも、手前(後ろ)にも跳ぶことができます。エア回避では避けられそうにない場合には、「前方跳躍」をしてモンスターと大きく間合いを取るといいですよ。

効率的な操虫コンボ

先ほど挙げた通り、強化エキスによる効果はあなどってはいけません。モンスターの正面から操虫した場合は、赤エキスを採取できることが多いのですが、赤エキスがあると「強化ジャンプ回転斬り」になって3発ダメージを与えられますからね。

少しでも強化しながらクエストを有利に進めるためには、距離を取りながら操虫するだけでなく、攻撃しながらも積極的にエキス採取するのが吉です。

次のコンボで攻撃しながらのエキス採取ができるので、戦いながら要所要所で使うといいです。

「Xボタン」斬り上げ
  ↓
「R+Xボタン」操虫【エキス採取】
  ↓
「Xボタン」連続斬り上げ
  ↓
「R+Aボタン」操虫【虫寄せ】


「エリアル操虫棍」オススメのスキル系統

基本的には「空中」での戦いがメインになるので、それに合わせたスキルを身に付けておくことがオススメになります。

この辺はハンターそれぞれの個性が出るところだと思いますので、参考に私なりのおすすめを挙げさせてもらいます。

乗り名人

これはエリアルスタイルで、尚かつ操虫棍であればぜひ付けておきたいスキルですね。

ネコ飯で「ネコの乗り上手」を発動させてもよいのですが、毎回必ずスキル発動をさせたい時には『乗り名人』を付けておきたいところ。

飛燕(跳躍)

モンハンクロスで新登場になるスキルです。「跳躍」が+10になると発動する『飛燕』スキルは、ジャンプ攻撃の威力が上がります。まさにエリアルスタイル向けのスキルになっています。

エリアル操虫棍は跳んで戦うのがメインになるので、ぜひこのスキルは発動させておきたいところ。

聴覚保護

エリアルスタイル全般に言えるのですが、跳躍中にモンスターの咆哮を受けると地上に落ちてしまいます。せっかくいいタイミングで跳べてる時にこうなると勿体ないです。そこで『聴覚保護』を発動しておくと安心です。

ただ、強化エキスでも耳栓効果を付けることは可能ですので、エキスの効果時間に注意して戦えるハンターさんは付けなくても良いかもしれません。

モンスターによっては不要なので、ちょっと汎用性は低いかも。

あったらいいスキル

攻撃」「連撃の心得」「回避距離UP」「スタミナ急速回復」あたりは可能であれば発動したいスキルとなります。

ただ、「回避距離UP」は前方跳躍があるのでそこまでメリットがない気もしますが。ピョンピョン跳ぶのでスタミナも欲しいところですね。



「エリアル」×「操虫棍(そうちゅうこん)」まとめ

エリアル操虫棍は、モンハンクロスで最も空を制することができる組み合わせだと感じました。いつでも間合いを詰めてジャンプ攻撃を繰り広げられる戦い方もまた気持ちいいですね。

ただ、一撃性や連続性がないので、コツコツとエキス採取をして自身を強化する立ち回りも必要になってきます。

跳んだり虫飛ばしたりとわりと忙しくはありますが、「乗り」そのものはモンハンのクエにおいて大きな強みだったりしますので、乗り好きな方はぜひ試してもらえればと思います。

モンスターハンタークロス関連記事
ゲーム
この記事を書いた人
もぐ

5歳からファミコンを始めて今では立派なおっさんゲーマー。元システムエンジニアで、システム開発にも関わっています(お問い合せはこちらまで)

もぐをフォローする

関連記事

時機到来(じきとうらい)
タイトルとURLをコピーしました